運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
172件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

アメリカでは、電気自動車購入時に、労働組合を持つ拠点で組み立てられた車両に追加の税額控除を認める法案が今議論されていますが、これは、事実上、ビッグスリー支援策です。自国の産業国民生活を守るため、脱炭素化の推進に当たっては、欧米と同規模産業支援策我が国も講じるべきだと考えますが、総理の見解を求めます。  

玉木雄一郎

2021-02-24 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

今それができるかというと、残念ながら、ビッグスリーと言われている会社に、三社に技術が牛耳られ、標準も牛耳られ、なかなか新規参入が難しい。特に、大規模資本になってきて量産化という壁がある中、丸紅さんのような大手会社さんは、投資家さんは信頼性があって安いものを要求されるので、なかなか新しい風車が入る余地がないというのが現状です。  

佐藤郁

2021-02-24 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

それに数百億円と言われる巨額投資をして、今ビッグスリーと言われる風車メーカーはやられているわけですけど、欧米風車メーカーはやられているわけですが、それを新たなフェーズに持っていく可能性は、十年掛かるかもしれませんけれども、まだまだ日本に残されているというふうに考えています。  二つ目の御質問ですね。

佐藤郁

2020-02-26 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

そうすると、石油市場は三割減で、まあ大変なことになるでしょうし、先ほど小澤先生のプレゼンの最初にあった日本自動車日本だけではないですが、実はドイツもそうですし、アメリカビッグスリーもそうなんですが、自動車産業そのものも非常に今後大激変するかもしれない。あるいは、税収の在り方とか都市計画在り方とか大幅に変わる可能性があるんですが、これ今日、本題じゃないので飛ばします。  

飯田哲也

2018-04-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

それと、今の日本ビッグスリー会社の前の前の会長ぐらいになるんでしょうか、この方は獣医師ですよ。そして、新薬を二つ作られていますよ。これ、新薬二つ作るって相当なことですからね。  ですから、別に、獣医師の方がもうライフサイエンスにこうやって積極的に参加しているわけですし、カリキュラムが変わって、それにまたさらにできるようなカリキュラムに変わっているわけですから、それが新しい分野とは思えません。

櫻井充

2017-02-14 第193回国会 衆議院 予算委員会 第11号

ですから、これは同じことが起こったなということもございますので、トランプ大統領にも、八〇年代、九〇年代と違います、自動車産業、大きな努力をしています、それは、今まで輸出中心だったものをアメリカでつくるという方針に変えて、今走っている車の多くは、圧倒的多くは米国産ですよ、かつ、米国産であるどころか、批判されているトヨタカムリは、ローカルコンテンツ比率は七五%で、これはビッグスリーよりも高いんですよ、

安倍晋三

2015-05-19 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

香港、アメリカ、それから台湾、これが我が国の農産物、加工品も含めての取引のビッグスリーなんです。その中に八百三十七億があって、二十五年、六年の伸びを見ると、今説明があったように、二十七年も全体的に順調な伸び、二七・何%か伸びておりますから、きっと台湾も二十七年度も伸びていくであろうことは予想に難くありません。  

儀間光男

2014-03-19 第186回国会 参議院 予算委員会 第14号

アメリカ自動車大手ビッグスリー一角であるGMが二〇〇九年に経営破綻した際、オバマ政権は約八兆円にも上る公的資金を投入した上、税制優遇巨額法人税の支払を免除しました。しかし、公的資金を投入されたGMは、その資金を、デトロイトでもなく、米国内でさえなく、何と世界販売台数の半分を占める新興国に対して投資したのです。

三原じゅん子

2012-02-21 第180回国会 衆議院 本会議 第5号

それは、米国自動車ビッグスリーが加盟する業界団体です。彼らは、エコカーについて、輸入車を差別扱いしていて不公平だという抗議文書をUSTRに送っています。さらに、先日、この団体は、TPPに関するパブリックコメントで、日本国内生産者のみが利益を受ける軽自動車規格に対する特別待遇は廃止するべきだとコメントしております。  こういった意見は、TPP交渉下日本に突きつけられる可能性があります。

斎藤やすのり

2010-03-08 第174回国会 参議院 予算委員会 第7号

鉄道インフラ市場規模世界的にも成長産業であり、約二十兆円規模市場になると予測されていますので、是非とも、日本高速鉄道安全性や正確さなど品質の高さを強みとしてアメリカやブラジル、アジアなどの世界各地で計画されているプロジェクトに参入をしていくべきだと考えておりますが、いわゆるビッグスリーや韓国、中国などの日本競合相手は、政府、国鉄、メーカーが一体となって受注獲得に向かっています。

植松恵美子

2010-03-04 第174回国会 参議院 予算委員会 第5号

ところが、亀井大臣ビッグスリーは、こんな法律はどうせ、彼らはたくさんの政治献金政治的影響力を持った聖域がありますから、骨抜きにすりゃいいやと思って、まともに余り研究開発しなかった、率直に言えば。それで、これ御存じのようにホンダのCVCCが世界で初めてこのマスキー法をクリアした。トヨタもした。それから日本の実は自動車産業というのは国際的競争力を持つようになったんですよ。  

自見庄三郎

2009-06-02 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

金融経済の危機にのみ込まれた世界は少しずつ出口に向けて進んでいると思っておりますけれども、同時不況の大きな波はついにアメリカビッグスリー一角でありましたGMを、昨日、連邦倒産法の適用によりまして経営破綻へと追い込んだわけでございます。製造業としては世界最大経営破綻負債額は千七百二十八億ドル、約十六兆四千百億円だそうでございます。家族で二代、三代と勤務をする従業員世界で三十二万七千人。

松あきら

2009-04-03 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

御承知のように、今アメリカにおきましては、ビッグスリーとりわけGMクライスラーでございますけれども、大変な苦境にあるということで、政府が一連の支援をするというプロセスにございます。  昨年の十二月十九日に、米財務省が、両会社に対してつなぎ融資をするというときに、一応条件をつけております。

細野哲弘

2009-04-01 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

○吉井委員 ビッグスリーなどが、製造業で上げた大きな利益金融部門に投じて、言ってみれば金融ばくちに走って大きな損失を出しておるということもありますけれども、ビッグスリートヨタ自動車部門金融部門の収益の状況、それから、トヨタについて、実際に、ビッグスリーほどまではいかないにしても、トヨタ金融子会社自動車ローンを随分抱えておりますが、この債権総額北米市場での債権がどれぐらいかということを伺

吉井英勝

2009-04-01 第171回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

新聞報道等によれば、きのうもテレビでやっておりましたけれども、大変なビッグスリー状況である。公的資金の注入、景気対策も必要、グリーンレボリューションも必要ということで、アメリカ財政状況が大変私は気になります。  さて、新聞では、オバマ政権歳入不足が百七十兆前後だろうということが当たり前のように載っておるわけでありますが、オバマ政権、スタートしました。

古賀一成